タイトル画像:町の按摩さん掲示板過去ログ8:町の按摩さん.com

町の按摩さん掲示板過去ログ8

  1. 町の按摩さん掲示板1:ゴールデンウィーク
  2. 町の按摩さん掲示板2:ネットで足湯?
  3. 町の按摩さん掲示板3:座頭市 はじめまして あけましておめでとうございます!
  4. 町の按摩さん掲示板4:食の迷い 北海道
  5. 町の按摩さん掲示板5:親子雀
  6. 町の按摩さん掲示板6:チベット体操 キジバトさんがきた
  7. 町の按摩さん掲示板7:チベット体操 心と体
  8. 町の按摩さん掲示板8:マッサージ雑感を読んで 解説画像 赤ちゃん雀
  9. 町の按摩さん掲示板9:スパムの修復に手間取ってます ^^;; お盆もお仕事ですか?
  10. 町の按摩さん掲示板10:メニエール病もどきで入院してましたあ 初診はいくらだと抵抗がないか
  11. 町の按摩さん掲示板11:鳥さんは戻ってきましたか? 雨のとたんに 気圧に翻弄されてます
  12. 町の按摩さん掲示板12:面白い写真ですね ジョウビタキとウグイス さあやってきたサバイバルシーズン あけましておめでとうございます!
  13. 町の按摩さん掲示板13:梅が咲き出しましたね ピラカンサ! 初めて見ました ウグイス鳴いてます
  14. 町の按摩さん掲示板14:ツバメがきたあ! 首の横が痛い! チョビット按摩さんする美容師さん お利口なツバメさんたち
  15. 町の按摩さん掲示板15:起き抜けにこけた! ありがとうございました 秋めいてきましたね
  16. 町の按摩さん掲示板16:老眼になって・・ モズが来た! 腰と足



マッサージ雑感を読んで

1:名前:玉兎:2008/04/24 17:20ID:9fC1JBSE

とても共感できる内容でした。
私達は生身の生き物で無機物じゃないんですから、
情緒って凄く大切だと思うんです。
現代医療への不信感って機械的に人体を扱うところに
おおかたの理由があるんだろうと思うんです。
私もその一人なんですが、局部のレントゲンや血液検査で
異常が見えなければ「なんともない」と言われてしまって
患者の苦痛への理解ができないってこと多すぎです。
結果、ドクターショッピングになってしまう。

それと、よく目にする耳にする「闘病」ってやつ。
私嫌いなんです。
病気ってそんなに憎むべき嫌なやつなわけ?と思ってました。
自分は使わない言葉です。。あちこち悪いとこだらけなんですけど
これまで生きてこられたのはこの体のお陰だし、
お風呂で「今日もありがとうね〜」と言いながら掌で洗うんです。
敏感肌でタオルなんかでゴシゴシやれないんのもあるけど、
自分の「魂の器」の悪口は言いたくないんですよね。

だいたい「闘う」って戦闘モードが体に良いわけないと思うのです。
血圧上がるし、脳波も緊張したものになるし、免疫力下がりません?
生まれたときから病気ばっかりしてたわりには命にかかわるような
大事にならずにきたことへ感謝です。
もう母より5年長く生きました。胃癌だった母が反面教師でもあります。
子供が成人するまで生きててやりたかったし。

苦痛って自分次第で軽減できるものだという実感あります。
目を吊り上げて「クソ〜」てやってると辛いですもの。

2:名前:puru:2008/04/25 17:19ID:68Ols.hU

こんにちは、玉兎さん。
感想ありがとう。(^^)

>私達は生身の生き物で無機物じゃないんですから、
>情緒って凄く大切だと思うんです。

うん、それを大切にする仕事は貴重だと思うです。

>現代医療への不信感って機械的に人体を扱うところに
>おおかたの理由があるんだろうと思うんです。

科学偏重になってしまうと困りますよね。
もちろん科学的に医療を行うのは当然なのですが、それを行う人間が情緒性を失ったら嫌ですね。

>それと、よく目にする耳にする「闘病」ってやつ。
>私嫌いなんです。
>病気ってそんなに憎むべき嫌なやつなわけ?と思ってました。

うはは。
病は自分なのだから、自分と格闘することになっちゃいますね。

でも、その言葉が励みになる人もいるみたいなので、そゆ人には使わせてあげて下さい。^^

>自分の「魂の器」の悪口は言いたくないんですよね。

うん。
も少し進めて、体が魂だと思ってもいいよ。
ぼくの感じでは、魂や想念が顕在化しているのが体、って感じなの。
存在する次元は異なるけれど、ひとつのもの。
だから、器とか容れ物でもニュアンスとしては変わらないと思うのだけれど、それだと容れるものと容れられるものの二つになっちゃうし……。

>苦痛って自分次第で軽減できるものだという実感あります。
>目を吊り上げて「クソ〜」てやってると辛いですもの。

うん。
許容出来る感覚は、なんであれ出来る限り味わいたいです。
許容量を越える肉体的苦痛は、医療の助けを借りましょう〜。^^

昨日の続きの、感覚を受け容れる実験を書いてるところなので、画像も入れるべく久しぶりに人体3Dソフトをインストールしようとしているのですが、CDの読み込みが悪くてなかなか進みません。
明日か明後日にはアップ出来ると思うので(たぶん ^^;)、楽しみにしててね。(^^)/

 

解説画像

1:名前:だるま:2008/04/29 09:08ID:cdN/Xjss

puruさん

おはよ〜っす。「パソコン、ネっト」の欄を見ました。

操体のつま先上げの画像、動きのイメージが診ている人に伝わりやすそうですね!

本の図やイラストは、点(静止を表します)からイメージが膨らみ、それも参考になりますが、画像だと線(動きの流れ)からイメージが膨らみ、からだが動きやすくなります。

訳のわからない表現かもしれませんが、こんな感想を持ちました。

2:名前:puru:2008/04/30 07:15ID:45KXtOSo

おはよう〜。(^^)/
昨日の朝の書き込みだ。
すっかり見逃していた。(^^ゞ

あれ、かな〜り前に作ったアニメなの。
今ならも少しうまく作れると思うのだけれど、やや拙い方が良いかもですね。

確かに拙いアニメながも、動きを見ると「からだが動きやすく」なりそうだし、アニメの動きを自分のからだでいろいろとシュミレーションしちゃうかもですね。(^^)

生まれてはじめてパソコンで作ったアニメがあるんだけど、表示されるかな?
記号だけしか表示されないかも……。(^^;

genki2.gif

3:名前:puru:2008/04/30 07:16ID:45KXtOSo

うはは。
表示されてた。(^^)

4:名前:だるま:2008/04/30 13:57ID:a4qY0UvG

puruさん

きゃ、あっ、ははは〜。

見ているだけで、笑いが出てくるアニメです。

 

赤ちゃん雀

1:名前:玉兎:2008/05/22 23:46ID:93FZI6VD

かわいい〜〜〜!!
あんなんでよく飛べるもんですね。
よたよただと思うけど。
またまた楽しみな季節となりましたね。

2:名前:puru:2008/05/23 17:26ID:b47W0qW6

うはは。
なんとか飛べてるみたいよ。
超下手くそだけど。(^^;

今日はまだ来ていないみたい。
……けっこう寂しい。