町の按摩さん掲示板過去ログ6:町の按摩さん掲示板保管庫

町の按摩さん掲示板保管庫
PC専用ページはこちら 

町の按摩さん掲示板保管庫 TOP

町の按摩さん掲示板過去ログ6


  1. 町の按摩さん掲示板1:ゴールデンウィーク
  2. 町の按摩さん掲示板2:ネットで足湯?
  3. 町の按摩さん掲示板3:座頭市 はじめまして あけましておめでとうございます!
  4. 町の按摩さん掲示板4:食の迷い 北海道
  5. 町の按摩さん掲示板5:親子雀
  6. 町の按摩さん掲示板6:チベット体操 キジバトさんがきた
  7. 町の按摩さん掲示板7:チベット体操 心と体
  8. 町の按摩さん掲示板8:マッサージ雑感を読んで 解説画像 赤ちゃん雀
  9. 町の按摩さん掲示板9:スパムの修復に手間取ってます ^^;; お盆もお仕事ですか?
  10. 町の按摩さん掲示板10:メニエール病もどきで入院してましたあ 初診はいくらだと抵抗がないか
  11. 町の按摩さん掲示板11:鳥さんは戻ってきましたか? 雨のとたんに 気圧に翻弄されてます
  12. 町の按摩さん掲示板12:面白い写真ですね ジョウビタキとウグイス さあやってきたサバイバルシーズン あけましておめでとうございます!
  13. 町の按摩さん掲示板13:梅が咲き出しましたね ピラカンサ! 初めて見ました ウグイス鳴いてます
  14. 町の按摩さん掲示板14:ツバメがきたあ! 首の横が痛い! チョビット按摩さんする美容師さん お利口なツバメさんたち
  15. 町の按摩さん掲示板15:起き抜けにこけた! ありがとうございました 秋めいてきましたね
  16. 町の按摩さん掲示板16:老眼になって・・ モズが来た! 腰と足



チベット体操

1: 名前:玉兎:2008/03/14 09:50ID:baQLysh1

こんにちはpuruさん。
また新しいスレッド作らせて頂きました。

チベット体操の真似事(とてもきちんと出来てるとは思えないので)を
するようになってから感じてることを書きます。
一通り終わった後、背筋がのびてる感覚がけっこう長い時間続きます。
パソコンに向かってる時も猫背になってないような・・・。
以前は気付くと背中を丸めてるので「おっといけない」で
姿勢を正してたのですが、逆に気付くと真っ直ぐにしてるって事が
多くなりました。
これって正中線にエネルギーが通ってるってことでしょうか?
少しずつ回数も増やせたらなと焦らずにやってます。
10年後に「若いね~っ」て言われたいです。

2: 名前:puru:2008/03/17 18:02ID:e9AHAOg3

スレッド、どんどん作って下さい。

>一通り終わった後、背筋がのびてる感覚がけっこう長い時間続きます。

お、いいですね。
たぶん、重心が落ちてるからだとも思われます。
重心が下に落ちてくると、安定して自然に上に伸びるようになるから。

例えば、頭に重心があるとすると、その重さで自然に背中が丸くなりますよね。
でも、重心がお腹のあたりに落ちてくると、そのお腹より上は軽くて自然に上に伸びていける、そんな感じ。

>少しずつ回数も増やせたらなと焦らずにやってます。

うん。
焦りは禁物。

最近やってないので、またぼちぼちと再開する予定。

3: 名前:玉兎:2008/03/18 23:39ID:e9zmGlJg

頭のほうに重心が・・・へ~私って不自然だったんですね。
股関節のせいもあったのかしら?
悪いところ庇ってると、。あちこち歪むとは思ってましたが、
重心が上にいっちゃうなんてこと知りませんでした。
どんと腰の据わったお母さんになりたいですね。

私の理想の母親像は「ムーミンママ」です。
あんな太ったら動けなくなると思うけど、物事に動じないキャラ。
子どもにキーキー言っちゃうのも、重心があるべき位置に
ちゃんとないからだったのかも・・・。

4: 名前:puru:2008/03/19 14:35ID:32arx2PY

いえいえ、特に玉兎さんが、という訳ではなくて、総じて現代人は頭重心なんですよ。

例えば、パソコンのディスプレイにかじりつくように見入っている時は、頭重心だしウェイトが頭にある訳です。
一生懸命考え事をしている時もそうだし。
または、考え事をしながら「あぁ、会社に間に合わない、どうしよう」とかね、考えながら先を急いでいる時も、運動して(歩いて)はいるけれども頭重心。
体の感覚は忘れられちゃって、思考の世界、頭の中にだけ存在してる。

なので、チベット体操は強力に丹田重心に戻してくれるツールだけれども、それ以外でも気づいたら体の感覚に意識を戻してみるのは大切なことですよ。
呼吸を意識して呼吸共に膨らんだり収縮する感じを味わってみたり、軽くストレッチみたいなことをして体のいろんな場所の感覚を味わってみたり。
ぼくは、かなりディスプレイの前に座っている時間が長いので、体の感覚に戻る為の呼吸法やストレッチは欠かせません。(^^;

5: 名前:玉兎:2008/03/19 23:20ID:00IccAHK

ありがとうございますpuruさん。
現代の生活、活動様式が頭重心になりやすいんですね。
子ども達も皆ですね。
悩んでる時に体を動かすとスッキリするるのも
そういうことだったりするのでしょうね。
バランスって大事ですね。
よく気がせくと歩いてても頭が先に出て、脚のほうが後ろにあって
前のめりでいることあります。体を忘れてます。
実は今日家の中でころびました。段差を上がりきれなかったんです。
危ない危ない。私のような者は特に足の動きに意識を向けてないと
怪我するんですよね。
幸い今日は無事でしたけど、閉経後が怖い・・・骨折しちゃう。

私は燃費が悪いらしく太りません。
若い時は股関節のために太らないようにしてたんですが、最近は
食べても増えないです。
身長147cmに体重35k18年変化無し。
骨粗鬆症になりやすそう。体を若く氏とかなきゃ!
これからもお世話になります。感謝感謝です!

 

キジバトさんがきた

1: 名前:名無しさん:2008/03/05 14:45ID:1aWPiQlk

見ましたpuruさん。
puruさんの「寄ってらっしゃいオーラ」がキジバトの夫妻に見えたのでは?
どこぞの国では愛の象徴とされるほど仲睦まじいんですよね。
我が家の庭のつがいも抱卵交代の際、お互いの首をスリスリし合ってるのを見ます。
一度来ると忘れずによく来てくれますから楽しいですよ。
近くに横に枝をはる木があるといいんですが・・・春に赤ちゃん育ててくれるかも。

ここのところホオジロもちょこちょこやって来て、
冬の間だけ私が庭木にくっつけてるホームメイドのバードケーキを食べてます。
やはり林や果樹園が無くなってるのが大きい理由ですね。
見られて嬉しいんですけど気の毒で。
せめて餌の確保が難しい冬だけは餌を用意しておこうと思いまして、
随分前からやってることです。
うちはペットが居ないんですが、冬だけ鳥を放し飼いしてるようなきになってます。
気の強いヒヨドリが独り占めしようと追い払うのですが、小さい子たちはしたたかです。
そんな中、キジバトはまるで部外者みたいに落ち着きはらってます。
いつのまにか南天やヤスデや知らない木が生えて育ってたりします。
フンコロジーが出来上がってるんですね。
餌台やフェンスは掃除が面倒ではありますが、マンションのかたみたいに
気を使わなくて済むので恵まれてます。

それにしても、そろそろ雛が孵っていそうな時期なのですが、
まだ孵ってなさげです。
毎日雨戸を開け閉めの時、手を合わせて元気な子が育ちますようにと
巣に向かって祈ってます。

2: 名前:玉兎:2008/03/05 14:50ID:1aWPiQlk

すみません!名前書き忘れました。
キジバトさんがきたの1は私玉兎です。
そそっかしいです。(恥・・)

3: 名前:玉兎:2008/03/09 13:14ID:8eshyPhM

こんにちは!
生まれました孵りました!キジバトの赤ちゃん。
本日ピジョンミルク与えてるのが枝の間から見えました。
このまま無事に育ちますように!

puruさんの家には、その後キジバトさんは来てますか?

4: 名前:puru:2008/03/09 18:30ID:8dQFD7RS

おぉ、おめでとう~。(^^)/
スゴイね。

キジバト、また来たよ。(^^)
最近は静かにやって来てるみたいなので、見逃していることもあるかもです。
なんか優雅に餌を食べてます。

ミカンを出していたんだけど、誰かがついばんだ跡があり……。
しかし誰が来たのかは不明。
ヒヨかなあ。

5: 名前:玉兎:2008/03/11 14:23ID:14IzWrOF

こんにちは。
puruさんのお家にも色々な鳥さんがきてそうですね。
甘党の鳥さんは多いですからミカンはどなたが啄ばんだかな?

さて子育て中のキジバトさんですが、今日確認したところ
雛が一羽しか居ません。普通は二羽孵るんですけど、思うに
よく出来た自然の力が働いたのではないかと・・・。
以前梅雨に入ってから子育てをしてたツバメの雛が三羽だったことが
あります。普通は五羽なんですけど、餌があまり捕れない時期だからだろうと思ったんです。
このキジバトの子が何日に孵ったのか正確にはわかりませんが、
羽にキジバトらしい模様ができてたので、わたしが確認するより
かなり前だったんだと思います。
まだ餌が少なくて沢山のピジョンミルクが作れないから卵を一つしか産まなかったのでは?なんて考えてます。

6: 名前:玉兎:2008/03/17 17:40ID:fdEeKbAd

puruさん、悲しいです。
雛が猫に持ってかれちゃいました。
私すごーくうっかりなんですが、猫は木登り上手で、夜行性だったのをすっかり忘れてて・・・。巣立ち前の雛がやられちゃうことも有りなんですよね。
野良なら仕方ないけど我が家の庭にくるのは肉付きの良い飼い猫。
いつもの散歩コースの通りに点々と羽根が落ちてて、私が朝雨戸を
開けた目の前には沢山散乱してて・・・。
狩猟本能でやっちゃうだけなんで守ってやりたかったです。
せっかく蛇もまだ眠ってる時期に産卵したのに、住宅街にも天敵はいて、そういうとこだけ自然と同じです。
山林で蛇や猛禽にやられるのと同じと思っていいのかしら?

親が空っぽの巣に帰ってきて雛を探してるんですよ。
グッグーポッポーって鳴きながら前の家の屋根、斜向かいの家のTVアンテナのうえから、あちこち見ながら。
今朝はあの声がつらかったです。

7: 名前:puru:2008/03/17 17:55ID:e9AHAOg3

こんにちは、玉兎さん。

ぎゃ。
猫、ですか……。
しかも飼い猫。
野生の感覚は忘れていませんでしたか……。
これもまた、自然、なのですね。

ウチに来るご夫婦は、ほぼ毎日来てます。
たまにひとりで来るキジバトさんがいるのですが、ご夫婦のどちらかなのか、または別の独り者なのかは不明。

元気出してね。(^^)/

8: 名前:玉兎:2008/03/24 12:05ID:70QWRs/7

こんにちはpuruさん。
本日はこちらからおじゃまします。

野生ってたくましいですね。
もうあのキジバトが同じ巣に座ってます。
あのポーズは抱卵です。もう新しいの生んでるんです。
疲れないのかな?なんて感心してます。
昨日ホームセンターで猫避けグッズを何点か買ってきました。
オシッコの臭いが嫌なので今までも忌避剤は使ってたのですが
すぐ効き目がなくなって投げてたんですが、種類をちょくちょく替えて、トゲトゲプラスチックを敷いて、暫く我が家の庭を散歩コースから
外してもらおうと・・・。飼い猫は生態系に入ってないから守ってやっても問題ないだろうと思います。(ヘソクリはたいてしまった)

実は自治会でもペット関連の苦情はしょっちゅでトラブルの原因の
上位に常にあります。
野生の狸の糞なんてのもね。動物との共生は難しいですね。

9: 名前:puru:2008/04/07 19:09ID:02A7rR8x

こんにちは、玉兎さん。
亀レスですんません。(^^ゞ

ほんと、野性や動物たちとの共生は難しいですね。

ウチのスズメたちへの餌やりも、実は、お隣の家にちょと申し訳なく思っているのです。
スズメたちの何羽かは、いったんお隣の屋根に留まり、様子を見てからウチのベランダにやって来る奴等がけっこうおり。
お隣の屋根にスズメたちのフンがポツリポツリと……。(^^;

なので、お隣の屋根が偵察場所にならないように餌場のレイアウトを変えてみたり。
まぁ、最初の頃よりはダイレクトにウチのベランダに降り立つ人たちが増えたとはいえ、まだまだ改良しなくてはいけません。

キジバトさん、相変わらず来てますよ。(^^)